SMBCモビットの増額審査の時間や申請手順は?増額できる人・できない人の特徴

2024.02.08

SMBCモビット

このページをシェアする

SMBCモビットの増額審査の時間や申請手順は?増額できる人・できない人の特徴

SMBCモビットの利用者の中には、「SMBCモビットの増額申請はどのように行うのか」「増額できる人・できない人の特徴は?」といった疑問を持つ人もいるでしょう。

SMBCモビットの増額申請は、公式アプリまたは会員専用サイト「Myモビ」の利用がおすすめです。

増額審査の際、継続利用があり、返済に遅れのない人や、増額する希望金額が小さい人などは増額審査に通りやすい傾向にあります。

一方、前回よりも収入が下がっている、支払状況に問題があるなどの特徴がある人は、増額審査に通る可能性は少ないでしょう。

この記事では、SMBCモビットの増額申請の方法や詳しい手順、増額のメリット、デメリットや注意点を解説します。

併せて、増額できる人とできない人の特徴や、増額申請に通らなかった際の対処法についても紹介します。

結論(この記事のポイント)

  • SMBCモビットの増額申請はアプリや会員サイト「Myモビ」がおすすめ
  • SMBCモビットで増額すると、他社に借入を申し込む必要がなくなる
  • 金利が下がる可能性があるなどのメリットも
  • 増額審査に通るには、安定した収入と継続利用かつ返済に遅れがないこと

モビット
利用限度額 審査時間 融資までの時間
最大800万円 最短30※1 最短60※1
借入金利 無利息期間 土日の借入
3.0%~18.0%
パート・アルバイト 学生 主婦
※2 ※2 ※2
おすすめポイント
  • Web申込は最短30分で審査が完了!
  • Web完結なら電話連絡なし・郵送物なしでバレずに借りられる!
  • 10秒で簡易審査結果を表示!お借入診断で簡単チェック!
  • 1…Web完結の場合に限る。申込の時間帯や審査の状況などによって希望に沿えない場合あり
  • 2…20歳以上で安定した収入があれば学生・主婦の方でも利用可能。専業主婦/専業主夫の方は不可

目次

目次を開く

そもそもSMBCモビットで増額はできる?

SMBCモビットでは、増額申請を受け付けています。

ただし、増額するには審査に通過しなければなりません。増額審査の可否は、申込者の信用状況や返済実績、収入などによって判断されます。

SMBCモビットで増額する3つの方法

SMBCモビットで増額する3つの方法について解説します。

1SMBCモビット公式スマホアプリ

SMBCモビット「公式スマホアプリ」を利用する

SMBCモビット公式スマホアプリによる申し込みでは、郵送物をやりとりする必要がありません。申し込みから審査結果が出るまで、全てがネットで完結します。

SMBCモビット公式スマホアプリはスマホ利用者に向けたサービスです。そのため、アプリのダウンロードが必要です。

増額申込が可能と判断された場合は、アプリのトップ画面「利用可能額」の下に「限度額増額の申込」のボタンが表示されます。

2会員専用サービス「Myモビ」

会員専用サービス「Myモビ」を利用する

会員専用サービス「Myモビ」は、スマホまたはPCどちらでも利用できます。会員専用サービス「Myモビ」を利用する際は、SMBCモビット公式Webサイトからログインしてください。

増額申込が可能と判断された場合は、トップ画面に「増額審査を申込む」のボタンが表示されます。

3電話

SMBCモビットでは、コールセンターからも増額申請できます。

コールセンターからも増額申請できる

「お問い合わせフリーコール」0120-24-7217は、オペレーターが対応してくれるため、疑問点や不安点を相談しながら増額申請が可能です。

「自動音声案内フリーコール」0120-24-7061は、振込キャッシングや残高照会の専用ダイヤルです。増額申請には利用できません。

増額案内が届いたタイミングで増額申請する

SMBCモビット増額の基準をクリアしている場合、メール・電話・LINEなどを通じて「増額案内」が届くことがあります。

増額の基準は公表されていませんが、以下のような特徴がある人に届いていると考えられます。

■増額案内が届く人の特徴

  • SMBCモビットを継続的に利用している
  • 支払状況が良好
  • 他社の借入がない
  • 収入が増加している
  • 追加返済を利用している

SMBCモビットで増額するには、初回契約時と同様に審査に通る必要があります。増額の案内がなく自動的に増額されたり。また増額案内が届いたからといって、必ず増額できたりするわけでもありません。

増額案内が届いたら、上述のとおりSMBCモビット公式スマホアプリ、会員専用サイト「MYモビ」、電話のいずれかで増額申請が可能です。

なお電話で増額案内がきた場合は、そのままオペレーターに増額希望の旨を伝え、増額申請の申し込みをすることができます。増額申請の具体的な流れについては後述します。

SMBCモビットの増額申請は「アプリ」または「Myモビ」がおすすめ

増額申請するなら、SMBCモビット公式スマホアプリまたは会員専用サービス「Myモビ」がおすすめです。アプリやMyモビは時間や曜日を問わず、24時間、自分の好きなタイミングで申し込みできるためです。

ネット上で全ての手続きが完結するため、周囲にバレる可能性も少ないでしょう。

SMBCモビットの増額申請のタイミングはいつから?

増額申請のタイミングは約6カ月後以降

増額申請のタイミングの目安は、利用開始から約6カ月後以降です。

あまり早い時期に増額申請すると、返済実績がないため増額審査に通ることが厳しくなります。とはいえ、利用者の中には、利用開始から6カ月を経過せずに増額案内を受け取る人もいるようです。

公式スマホアプリ・会員専用サービス「Myモビ」で増額申請する流れ

SMBCモビット公式スマホアプリと会員専用サービス「Myモビ」での増額手順について詳しく解説します。

公式スマホアプリの場合

SMBCモビット公式スマホアプリは申請手順が少なく済むことが特徴です。増額審査の結果連絡は、電話またはメールで届きます。

■公式スマホアプリで増額申請する流れ

  • STEP1

    Google PlayまたはApp StoreからSMBCモビット公式スマホアプリをダウンロード

  • STEP2

    アプリを起動し、「限度額増額の申込」をタップ

  • STEP3

    ユーザーIDと登録パスワードを入力

  • STEP4

    スマホのカメラで収入証明書類を撮影し送信

  • STEP5

    審査

  • STEP6

    審査可決の場合は増額決定

会員専用サービス「Myモビ」の場合

会員専用サービス「Myモビ」はスマホ・PCから増額申請が可能です。本人確認のための電話連絡が来るため、電話に出られる環境を整えておきましょう。公式スマホアプリと同様に、結果連絡は電話またはメールで届きます。

■会員専用サービス「Myモビ」で増額申請する流れ

  • STEP1

    会員専用サービス「Myモビ」にログイン

  • STEP2

    「増額審査を申込む」を選択

  • STEP3

    必要事項を入力して送信

  • STEP4

    SMBCモビットから本人確認の電話連絡

  • STEP5

    収入証明書類などを提出(必要な場合)

  • STEP6

    審査

  • STEP7

    審査可決の場合は増額決定

電話で増額申請する流れ

電話で申し込みをする際は、営業時間内に行う必要があるため注意が必要です。

■電話で増額申請する流れ

  • STEP1

    「お問い合わせフリーコール」 0120-24-7217(9時~18時)に電話

  • STEP2

    オペレーターに増額の希望を伝える

  • STEP3

    申込者の基本情報や利用目的を伝える

  • STEP4

    ネット上で収入証明書類を提出

  • STEP5

    審査

  • STEP6

    審査可決の場合は増額決定

SMBCモビットで増額申請する際の必要書類

貸金業法では、以下の条件に該当する場合に収入証明書類の提出が必要です。

  • 申し込みをする貸金業者での借入残高(または利用限度額)が50万円を超える場合
  • ほかの貸金業者からの借入残高との合計が100万円を超える場合

金融機関が審査時に必要と判断した場合も、収入証明書類の提出が必要になることがあります。

SMBCモビットで増額申請する際は、増額を希望する金額に関係なく収入証明書類が必要です。SMBCモビット公式Webサイトでは、おもに以下のものを収入証明書類としています。

■収入証明書類として使用できるもの

  • 源泉徴収票
  • 税額通知書
  • 所得証明書
  • 確定申告書
  • 給与明細書
  • 給与明細書は直近2カ月分(賞与支給がある場合は1年間分の賞与明細書も併せて提出)

個人事業主の場合は「営業状況確認のお願い」の提出が必要になることがあります。SMBCモビット公式Webサイトからダウンロードし、必要事項を記入し提出してください。審査をスムーズに進めるためにも、必要書類は事前に準備しておくとよいでしょう。

SMBCモビットの増額審査の基準は?

SMBCモビットの審査基準は公表されていません。増額審査で重要視される一般的な項目は、次のとおりです。

■増額審査で重要視される一般的な項目

  • 信用情報に問題はないか
  • 住所や勤務先に変化はないか
  • 年収はいくらか
  • 総量規制を越えないか
  • 利用実績はどれくらいか

通常の新規申し込みとほとんど同じだと言えます。すでに借り入れしている状態から審査が始まるので、総量規制(年収に対する借入比率が3分の1に収まるか)などを意識しましょう。

SMBCモビットの増額審査では在籍確認は原則実施されない

SMBCモビットの増額審査では原則、在籍確認は行われません。

SMBCモビットの増額審査では在籍確認は原則実施されない

増額審査で原則、在籍確認が行われないのは収入証明書類の提出が在籍確認の代わりになるためです。ただし、前回申告した勤務先が変更になっている場合や、増額申請する金額が大きい場合は、申込者の同意を得たうえで電話にて在籍確認が行われる可能性があります。

在籍確認が取れなかった場合は、審査落ちの可能性が高くなるため注意が必要です。

SMBCモビットの増額審査は最短即日

増額審査は最短即日

SMBCモビットの増額審査で、申し込みから結果が出るまでの時間は最短即日です。

ただし、審査内容、曜日や時間帯によっては翌日の回答、または数日かかる場合もあるため、時間の余裕を持って申し込みをすることが大切です。なお、増額審査中の借入はできないことを覚えておきましょう。

SMBCモビットで増額する2つのメリット

ここからは、SMBCモビットで増額する2つのメリットについて解説します。

他社に申し込む必要がなくなる

SMBCモビットで増額すると、借入可能額を増やすために他社へ申し込む必要がなくなります。複数の借入先がある場合、返済スケジュールやそれぞれの返済額の把握が必要です。借入先を1本化すれば、返済の手間が軽減でき、資金管理が楽になるでしょう。

金利が下がる可能性がある

消費者金融の金利は、利息制限法により借入金額が大きくなるほど低くなります。

元本 上限金利
10万円未満 年20%
10万円以上~100万円未満 年18%
100万円以上 年15%

ほかの金融機関に申し込みをして、借入可能額を増やす方法もあります。一方で、SMBCモビットで増額申請すれば借入先を1本化できることに加え、利息の負担を軽減できる可能性が出てきます。

SMBCモビットで増額する2つのデメリット・注意点

SMBCモビットで増額するデメリットや注意点について見ていきましょう。

減額・利用停止になる場合がある

増額審査時、申込者の状況によっては、減額または利用停止になるリスクもあります。これは、前回の審査時よりも収入が下がっている、遅延や延滞があり返済状況に問題がある、他社からの借入が増えているなどが理由です。

返済能力が前回審査時に及ばないと判断できる場合は、増額申請しない方がよいでしょう。

初回よりも審査が厳しくなる傾向にある

増額審査は、初回審査よりも厳しくなる傾向にあります。というのは、増額審査は利用限度額を上げる審査のため、申込者の返済能力を厳しく判断する必要があるからです。

SMBCモビットで増額できる人の3つの特徴

SMBCモビットで増額できる人の3つの特徴について解説します。

前回の審査のときよりも収入が上がっている

前回よりも収入が上がっている

前回の審査時よりも収入が上がると、返済能力も上がったと考えられるため審査に通りやすくなります。ただし、収入が上がっても、他社の借入が増額している場合は審査通過の可能性は少なくなるでしょう。

継続利用があり返済に遅れがない

継続利用があり返済に遅れがない

継続的に遅れなく返済を続けると、返済実績が積み上がります。返済実績があると返済能力があると見なされ、同時に信頼度もアップします。6カ月以上の返済実績があれば、増額申請に有利になる可能性があります。

増額する希望金額が小さい

増額する希望金額が小さい

増額する希望金額が大きいほど、増額審査は厳しくなります。例えば、30万円の増額を希望するよりも、10万円の増額を希望する方が審査難易度は低くなります。

SMBCモビットで増額できない人の5つの特徴

SMBCモビットで増額できない人の5つの特徴について解説します。

SMBCモビットの利用実績が少ない

増額審査では、一定以上の利用実績が必要です。初回契約時からの利用実績が少ない、時間が経過していない場合は、増額審査に通ることは難しいと考えられます。

前回の審査のときよりも収入が下がっている

前回の審査時よりも収入が下がっているにもかかわらず、増額する場合は返済比率が高くなります。

返済比率とは、年収における年間返済額の割合のことです。返済比率が高くなると、余裕ある返済は難しいと判断されるため審査通過は厳しいでしょう。

支払状況に問題がある

カードローンやクレジットカードの利用状況は、信用情報機関に登録されています。SMBCモビットやほかの金融機関で遅延や延滞を起こしている場合は、返済能力に問題があると判断されるため、審査通過の可能性は低くなります。

また、現在の支払状況に問題がないとしても、過去に長期間の延滞や債務整理などの金融事故を起こしている場合も同様です。

総量規制を越えている

金融機関は信用情報機関を通じて、他社の借入状況(利用限度額や借入残高など)を把握できます。総量規制とは、「貸金業者から借入をする際、借入総額は申込者の年収の3分の1を越えてはならない」とする規制のことです。

収入に対する借入希望額が大きく、総量規制が適用される場合は審査に通過することはできません。

休職中・勤続年数が浅い

消費者金融の審査では、安定した継続収入が重要な要素です。休職している場合、年収が途絶える、減ると判断されるため審査通過の可能性は低くなります。また、転職したばかりで勤続年数が浅い場合も増額は難しいでしょう。

SMBCモビットの増額審査に落ちた場合の4つの対処法

SMBCモビットの増額審査に落ちた場合の4つの対処法について解説します。

総量規制が適用されるかチェックする

総量規制が適用されるかチェックする

総量規制の対象になると、増額審査の通過はできません。まずは現在の収入と借入総額を把握し、総量規制が適用されない範囲まで借入総額を減らすよう心がけましょう。

増額審査落ちの原因を解決する

増額審査落ちの原因を解決する

金融機関が審査落ちの原因を申込者に伝えることはありません。増額審査に落ちた原因を見極め、再申込をするまでに原因の解決に努めましょう。

増額審査落ちの原因の解決には、利用実績を積む、遅延や延滞を解消する、他社の借入件数や借入総額を減らすなどの方法があります。

時間をおいて再申請する

時間をおいて再申請する

申込履歴は信用情報機関に6カ月間登録されます。多重申込とは、短期間に複数のカードローンの申し込みをすることです。多重申込をすると、信用情報にマイナスの影響を与える可能性が出てきます。

増額の再申請は、多重申込と見なされるのを避けるため6カ月以上の時間をおいてから行いましょう。

他社の利用を検討する

他社の利用を検討する

カードローンの増額審査基準は金融機関によって異なります。SMBCモビットの増額審査に落ちたとしても、ほかの金融機関なら審査通過の可能性があるかもしれません。

ただし、ほかの金融機関で借入ができたとしても、借入件数を増やすことにつながるため、早めの完済計画を立てておくことが大切です。

横にスクロール
■消費者金融カードローン比較
利用限度額 審査時間 融資時間 借入金利 無利息期間 審査通過率※1
アコム 最大800万円 最短20分 最短20分 3.0%~18.0% 30日間 42.10%
プロミス 最大500万円 最短3分 最短3分 4.5%~17.8% 30日間 43.07%
レイク 最大500万円 申し込み後最短15秒 Webなら最短25分 4.5%~18.0% 30、60、180日間 28.16%
アイフル 最大800万円 最短18分 最短18分 3.0%~18.0% 30日間 32.08%
SMBCモビット 最大800万円 最短30分 最短60分 3.0%~18.0% 非公開
  • 1…各社の審査通過率は2022年10月~2023年3月累計の新規貸付率

SMBCモビットの増額に関する口コミ

SMBCモビットで増額申請しようかどうか悩んでいる人の中には、実際に増額申請した人の感想を知りたい人もいるでしょう。SMBCモビットの増額に関する口コミを紹介します。

他社借入があっても増額できた

増額申請したとき

年収200万円で他社借入50万円あり、モビットに申し込みしたところ15万円の融資OKでした。1年半後に年収が増えたので、10万円の増額申請をした際、源泉徴収票の写真を撮りアプリから送信。30分後にモビットから電話がかかってきて、「先程送ってもらった源泉徴収票が一般的な書式と異なるため当社で登録できない。直近2ヶ月分の給与明細か、収入証明書を添付して欲しい。」とのこと。たしかにウェブ明細を写メしたので、一般的な書式とは違うと思うけど・・・わざわざ勤務先に発行依頼するのも面倒だし、今回は増額キャンセルして下さい、と伝えました。すると1週間後、モビットからSMSが届き、「増額手続きが完了しました」。確認すると5万円増額できてる・・・なぜ???希望通りの金額ではありませんでしたが、結果的には増額申請が通りました。今後も、緊急の際に利用させてもらいます。

引用:みん評

「他社からの借入があっても増額できた」「SMBCモビットが求める様式の源泉徴収票でなくても、増額審査に対応してくれた」という口コミです。

増額できた額は、希望金額の半分だったようですが、SMBCモビットの親切かつ柔軟な顧客対応の良さを感じられます。

増額には返済実績も重要

増額もしていただけました

3社から合計100万円ほどの借り入れがあったため、たぶん審査に通らないだろうと思っていましたが、合格しました!なぜ合格できたのか不思議です(笑)。 遅れることなく返済していたので、1ヶ月ほどで増額もしていただけましたよ。

引用:みん評

こちらも「他社からの借入があっても増額できた」という口コミです。

増額審査の際、他社からの借入が複数あると、審査通過は難しいと考える人も多いのではないでしょうか。遅れず返済を続けることで、初回申込から短期間で増額できる人もいるようです。

SMBCモビットの増額審査は利用開始時の審査よりも厳しい

SMBCモビットの増額審査は、利用開始時の審査よりも厳しいと考えられます。増額申請する際は、収入の変化、支払状況、総量規制、他社の借入額などを十分に把握し、審査落ちの原因になるような問題がないかをチェックしましょう。

申し込みの流れを理解し、収入証明書類なども事前に準備しておくことが大切です。増額審査に通らなかった場合は、ほかの金融機関の利用も検討してみましょう。

SMBCモビットの増額に関するよくある質問

  • SMBCモビットで土日祝日の増額申請や審査は可能?

    可能です

    SMBCモビット公式アプリまたは会員専用サービス「Myモビ」利用の場合は、24時間申請可能です。

    電話申込の場合は、オペレーター対応の「お問い合わせフリーコール」を利用するため、9時~18時の間に増額申請を行ってください。SMBCモビットの審査対応時間は9時~21時です。

    土日祝日は申込が増える傾向にあるため、早めの審査結果を希望する場合は平日の早い時間帯に申し込むとよいでしょう。

  • 増額後に連続して増額申請しても良い?

    おすすめしません

    増額審査基準をクリアすれば、審査に通る可能性はあります。ただし、連続して申し込むと「お金に困っているのではないか」という印象を持たれるかもしれません。

    増額後に再度申し込む際は返済実績を作り、6カ月以上経過してから申し込むことをおすすめします。

  • SMBCモビットから増額案内が来たら必ず審査に通る?

    必ず通るとは限りません

    カードローンを一定期間利用していると、SMBCモビットから増額案内が届く場合があります。増額案内は、SMBCモビットの利用状況や返済状況、信用情報機関などをチェックし、一定の基準を満たす利用者に送っていると考えられます。

    とはいえ、増額案内後の申請においても審査が行われるため、必ず希望どおりに増額できるとは限りません。

このページをシェアする

pen

SMBCモビットに関する記事

SMBCモビットの在籍確認はなし?注意点やスムーズに完了するためのポイントを解説

2024.06.11

SMBCモビット

SMBCモビットの即日融資は何時まで?申込時間や最短で融資を受ける手順を解説

2024.05.15

SMBCモビット

SMBCモビットの金利を下げる方法はある?金利の決まり方と利息を減らすポイント

2024.03.16

SMBCモビット

SMBCモビットの審査は厳しい?甘い?審査の時間や結果の確認方法、審査の対策などを解説

2024.03.04

SMBCモビット

SMBCモビットの増額審査の時間や申請手順は?増額できる人・できない人の特徴

2024.02.08

SMBCモビット

カードローンSELECTIONの監修者

カードローンSELECTION
の監修者

監修者一覧を見る