アコムなら在籍確認の連絡なしで借りられるって本当?勤務先への電話を避ける方法と注意点

2023.12.12

アコム

このページをシェアする

アコムなら在籍確認の連絡なしで借りられるって本当?勤務先への電話を避ける方法と注意点

カードローンを申し込む際に、「在籍確認の電話で職場や家族にバレるのでは?」と心配に思う方も多いのではないでしょうか。

結論からいうと、公式サイトでも明示されているとおりアコムは原則として「電話による在籍確認なし」でお金を借りることができるため、職場や家族にバレる可能性は低いといえます。

アコムWEBサイトFAQ画面

ただし個人事業主の方や収入が不安定な方など、申込者の状況によっては電話による在籍確認が絶対にないとも言い切れません。

この記事では、アコムの在籍確認のタイミングや内容、在籍確認の電話でバレないようにする方法、在籍確認が原因で審査落ちするケースなどについて紹介します。

在籍確認の電話が心配な方は、ぜひ参考にしてください。

結論(この記事のポイント)

  • アコムの在籍確認は「原則、電話連絡なし」、書類で行われる
  • 在籍確認そのものは避けられない
  • 職場への在籍確認の電話を避ける方法はある
  • 在籍確認の電話で周囲に借金がバレる可能性は低い
  • 即日融資なら職場の営業時間内に書類提出まで完了する必要あり
アコム
利用限度額 審査時間 融資までの時間
最大 800万円 最短20※1 最短20※1
借入金利 無利息期間 土日の借入
3.0%~18.0% 30日間
パート・アルバイト 学生 専業主婦
※2 ※2 ×※2
おすすめポイント
  • 審査&融資は最短20分!
  • 最長30日間、無利息で借りられる!
  • 在籍確認は書類でOK!職場への電話連絡は原則なし!
  • 1…申込の時間帯や審査の状況などによって希望に沿えない場合あり
  • 2…20歳以上で安定した収入があれば学生・主婦の方でも利用可能。専業主婦/専業主夫の方は不可

目次

目次を開く

アコムは「原則、職場への在籍確認の電話連絡なし」

原則として電話による在籍確認はしない

アコムはカードローン申込の際に、原則として電話による在籍確認を行いません。

これは、申込時の提出書類で在籍確認を行なっているためです。

  • 勤務先に在籍確認の電話がかかってきますか?

    原則、実施しません。もし実施が必要となる場合でも、お客さまの同意を得ずに実施することはありませんので、ご安心ください。

ただし、審査の過程で「電話確認が必要」と判断された場合のみ、例外的に電話による在籍確認が行われます。この場合は事前に本人の同意を得た上で在籍確認が行われるため、職場や家族にバレる可能性は低いといえます。

なお、カードローンを申し込むにあたって、在籍確認そのものをなくすことはできません。理由については、次の項で説明します。

在籍確認が行われる目的とは?「返済能力の調査」

在籍確認とは、カードローンの申込者が、本当に申告した勤務先で働いているかを確認することです。

在籍確認は、カードローン審査の過程において必ず行われるもので、在籍確認なしで審査が完了することはありません。また、電話確認が行われない場合でも、在籍確認そのものを避けることはできません。

これは、貸金業法で「申込者の収入や資力、返済能力の有無」を調査するよう義務付けられているためです。

返済能力の調査

第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。

引用:賃金業法

なお、電話による在籍確認がないからといって、勤務先や収入を偽ってはいけません。これらの情報を偽って申請した場合、仮に審査に通ったとしても、虚偽申告が判明した時点で強制解約となります。

また、強制解約された場合は一定の間、信用情報機関に強制解約された事実が登録されるので注意が必要です。

アコムの在籍確認は書類提出のみでOK

アコムの在籍確認は、原則として「申込書に記載された職場で働いていること」が証明できる書類で行われます。

例えば、次のような書類に勤務先名が記載されていれば、書類で在籍確認が完了します。

職場への在籍確認が可能な書類の例

  • 健康保険証
  • 給与明細書(直近1カ月以内)
  • 源泉徴収票
  • 社員証・入館証

ただし、例外的に電話による在籍確認が行われる場合もあります。

例外的に電話による在籍確認が行われる例

  • 申込書記載の勤務先が、信用情報機関に登録されている勤務先と異なる場合
  • 提出された書類が不鮮明で勤務先を確認できない場合
  • 個人事業主やフリーランスの方で、事業実態が把握できない場合
他の書類による在籍確認を相談することも可能

電話による在籍確認が行われる場合でも、事前に本人へ確認の連絡があり、許可なく職場へ電話連絡されることはありません。

また、電話による在籍確認を望まない場合、収入証明書や社員証の写しなど、他の書類による在籍確認を相談することも可能です。

アコムの在籍確認はいつ行われる?タイミングと注意点

アコムの審査は、事前審査と本審査に分かれており、在籍確認は基本的に本審査の終盤に行われます。

電話確認が必要となるのは、審査の過程で「在籍確認が必要」と判断された方です。

このため、在籍確認が済めばすぐに審査が完了し、借入れ可能になると考えてよいでしょう。

籍確認が行われるタイミングは?

なお、アコムは申込段階で固定電話と携帯電話の両方を登録可能となっています。

在籍確認が行われる場合は、事前に電話で連絡がくるため、スムーズに審査が行われるよう、すぐに連絡がつく電話番号を登録しておきましょう。

【電話で職場に在籍確認が来る場合】タイミングは申込方法ごとに異なる

提出書類で在籍確認できない場合電話確認になる

アコムの電話確認は、提出した書類だけで在籍確認ができなかった場合に行われます。

また、「インターネット」や「自動契約機(むじんくん)」、「電話」といった具合に、申込法によって連絡のタイミングが異なります。

申込方法別に電話で在籍確認が来るタイミングと注意点について見てみましょう。

ネットで申し込む場合

インターネットでアコムに申し込む場合、最短20分で審査が完了します。

このため、早ければ申し込みから本審査が完了する20分以内のタイミングで在籍確認が行われます(申し込み時間によって、翌営業日に在籍確認が行われる場合もあります)。

勤め先への在籍確認が必要な場合は、電話で在籍確認を行う旨の連絡が来るので、この段階で連絡時間などの相談することも可能です。

自動契約機(むじんくん)で申し込む場合

自動契約機(むじんくん)でアコムに申し込む場合は、契約ブース滞在中に電話による在籍確認が行われます。

【自動契約機(むじんくん)とは?】

自動契約機(むじんくん)とは、アコムが設置している自動契約機のことです。誰とも顔を合わせることなく、電話でオペレーターと会話をしながら契約とカード発行まで完了させられるため、人気のシステムです。

自動契約機(むじんくん)での申し込み時、電話による在籍確認が必要となった場合は、自動契約機(むじんくん)で通話中のオペレーターから「これから在籍確認を行います」と確認されます。電話による在籍確認を希望しない場合は、この時点で他の確認方法が利用できないか相談しましょう。

なお、在籍確認はアコムの担当者が個人名で連絡を行い、本人が職場にいない場合でも電話で「◯◯(申込者)は休んでおります」など、会社に在籍していることが確認できれば完了するので心配はいりません。

電話で申し込む場合

電話でアコムに申し込む場合、18時までに申し込みが完了すれば、電話で事前審査の回答が得られます。

ただし、本審査は本人確認書類を提出してから行われるため、在籍確認のタイミングは書類の提出方法によって異なります。

本人確認書類の提出方法

  • インターネット
  • 自動契約機(むじんくん)
  • 郵送

書類の提出方法による在籍確認のタイミングは次のとおりです。

本審査~契約方法 在籍確認のタイミング
ネット 必要書類をオンラインで提出した後
自動契約機(むじんくん) 自動契約機(むじんくん)内に滞在中
郵送 必要書類の到着後
  • いずれも事前に本人確認の電話が来た後に、勤め先への在籍確認を実施

これらの中で、在籍確認が早く行われるのは、「インターネット」「自動契約機(むじんくん)」で本人確認書を提出した場合です。

特に、「インターネット」から提出する方法は、スマホアプリやWebから直接書類を提出できるため、急ぎで申し込みたい方におすすめです。

【即日融資や土日祝日に申し込む場合】在籍確認の注意点

アコムは、土日祝日でも即日融資・在籍確認に対応しており、9時〜21時の審査対応時間中に申し込みを行うことで、原則として即日融資が受けられます。

ただし、19時~21時ごろの夜間申し込みは営業時間内であっても、混雑状況によって翌日審査となる場合があります。在籍確認が必要となるケースも考え、余裕を持って申し込むことが大切です。

また、在籍確認の可能性を考え、申し込みは職場の電話対応が可能な時間帯(職場の営業時間や休業日)に行うよう注意しましょう。電話連絡がつかない場合は翌営業日の対応となり、即日融資が受けられません。

なお、審査完了後、すぐに借入れが必要な場合は口座振込がおすすめです。

口座振込は手数料無料、24時間365日借入れ可能(※)、最短10秒で振り込み可能などのメリットがあります(※メンテナンスなどにより利用できない時間帯もあります)。ただし、口座振込は金融機関によって対応時間が異なり、時間帯によって即日融資できない場合もあるので注意が必要です。

アコムで即日融資を受ける場合の注意点をまとめると次のとおりです。

  • アコムの審査対応時間は土日祝日含む9時~21時まで
  • 電話での在籍確認が必要になった場合に備えて余裕をもって申し込みを完了
  • 職場の営業時間(電話対応が可能な時間)や休日に注意
  • どんなに遅くても19時~20時ごろまでには申し込みを完了しておく必要がある
  • 「口座振込」は振込先の金融機関によって即日融資ができない場合も

特に、書類の不備や在籍確認が必要になった場合を考え、余裕をもって申し込みを行うことが大切です。

アコムの在籍確認で職場にバレることはある?

プライバシーの保護の為、借入がバレる可能性は低い

アコムは、電話による在籍確認を行う場合でも、プライバシーに配慮してくれるため、職場や家族に借入がバレる可能性は低いといえます。

アコムは、プライバシーの保護や配慮を重視し、電話確認を行う際に次の取り組みを行なっています。

  • 電話による在籍確認が必要な場合は必ず本人の了解を得る
  • 電話確認に代えて、他の在籍確認方法を相談できる
  • 電話連絡の時間を相談できる
  • 電話確認は個人名で行われ、「アコム」の名前は出さない
  • 在籍確認の電話は非通知でかかってくる

アコムの電話による在籍確認は、事前に本人へ連絡の上、了解を得る決まりとなっています。いきなり職場や自宅へ電話がかかってくることはありません。

電話による在籍確認を望まない場合は、書類による在籍確認など、他の方法も相談できます。

また、電話確認の時間が相談できるほか、個人名で連絡がくるなど、プライバシー対策は万全といえます。

それでも心配な場合は、申し込み前にアコムのフリーコールへ相談してみましょう。

問い合わせ窓口 電話番号
フリーコール
(新規申込の方用)
0120-07-1000

職場への電話で在籍確認だとバレる可能性は低い

アコムは在籍確認の電話をする場合でも、職場にバレないよう通話内容に配慮してくれます。

申込者が電話に出られる場合の会話例をみてみましょう。

■申込者が電話に出られた場合

  • アコム担当者
    アコム担当者

    ◯◯(個人名)と申します。△△様(申込者)はいらっしゃいますでしょうか?

  • 勤務先の社員
    勤務先の社員

    △△(申込者)ですね。おつなぎしますので、少々お待ち下さい

  • 申込者
    申込者

    はい、△△(申込者)です

  • アコム担当者
    アコム担当者

    アコムの◯◯(個人名)と申します。これで在籍確認は終了となります

このように、職場の方へアコムからの電話であることを知られることはありません。

続いて、申込者が不在で電話に出られなかった場合の会話例をみてみましょう。

■申込者が不在で電話に出られなかった場合

  • アコム担当者
    アコム担当者

    ◯◯(個人名)と申します。△△様(申込者)はいらっしゃいますでしょうか?

  • 勤務先の社員
    勤務先の社員

    △△(申込者)は席を外しております。折り返し電話を差し上げますので、連絡先をうかがってもよろしいでしょうか?

  • アコム担当者
    アコム担当者

    いえ、またこちらから電話をするので結構です

  • 勤務先の社員
    勤務先の社員

    承知いたしました

このように、本人が電話に出られない場合でも、「席を外している」「休んでいる」といった内容で在籍確認は完了します。

職場への在籍確認の電話でバレないための3つの対策

アコムから職場へ在籍確認の電話が来る場合でも、事前に対策を行うことで、周囲にバレずスムーズに確認を終わらせることができます。

在籍確認に関して疑問点や要望がある場合は、申し込み前にアコムのフリーコール(0120-07-1000)へ連絡をしておくとよいでしょう。

続いて、代表的な3つの対策方法を紹介します。

1電話をかけてもらう時間を指定しておく

電話連絡の時間帯を指定する

アコムから在籍確認の電話が来るのは、基本的に審査対応が行われる9時〜21時の間です。

電話で在籍確認を行う場合は、事前に本人へ電話で連絡が来ます。この時に、電話連絡の時間帯を指定して、自分で電話に出れば、周囲にバレにくくなります。

2会社の人に質問をされた時の返答を用意しておく

会社の人に質問された時の返答を用意

職場が少人数である場合など、やはり在籍確認の電話が心配という方も多いでしょう。

このような場合は、会社の人に質問された時の返答を用意しておけば、周囲にバレにくくなります。

在籍確認の電話は「アコム」ではなく個人名でかかって来ますから、仕事とは関係のないプライベートの要件らしい返答を用意しておくのがよいでしょう。

  • アコム担当者
    アコム担当者

    ◯◯(個人名)と申します。△△様(申込者)はいらっしゃいますでしょうか?

  • 勤務先の社員
    勤務先の社員

    △△(申込者)ですね。おつなぎしますので、少々お待ち下さい

  • 申込者
    申込者

    はい、△△(申込者)です。◯◯(アコム担当者)様、先日はありがとうございました。現在、業務中なので、仕事が終わり次第、こちらから電話させていただきます

  • アコム担当者
    アコム担当者

    △△(申込者)様。ありがとうございます。これで在籍確認は終了となります

このような内容であれば、職場の人にバレる心配はありません。

3一部の同僚や電話に出る可能性のある人だけに共有しておく

一部の人だけに、電話連絡があることを共有

一部の同僚や電話に出る可能性のある人だけに共有しておく

職場内で頻繁に席を外す方は、一部の親しい同僚や電話に出る可能性がある人だけに、電話連絡があることを共有しておくのもよい方法です。

この場合、「アコムから電話が来る」と話す必要はありません。在籍確認の電話は、個人名でかかってくるからです。

  • 「クレジットカードの申し込みをした」
  • 「同窓会名簿を作っていて、近況確認の電話が来る」
  • 「マンションの下見に行ったので、営業の電話が来るかもしれない」

このように話をしておけば、怪しまれることはなく、職場全体にバレることもありません。

体験談アコムの在籍確認の電話はどんな内容だった?

アコムでの在籍確認について、実際の口コミ・体験談も見てみましょう。

あっさりとした在籍確認で

勤務先に電話がかかってくることがずーっと気になっていました!アコムの審査は職場での在籍確認があるって聞いていたので。確かに電話はかかってきましたが、名前を確認したくらいの短い電話でした。審査もパス出来ましたし、ひと安心でした♪こんなにあっさりならもっと早く利用しておけばよかったです。

引用:みん評(以下同)

こちらの方は、在籍確認そのものに対してとても心配していたようです。アコムについては基本的に書類での在籍確認がメインとなりますが、勤務期間が短い場合など、状況によって電話での在籍確認が必要となるケースがあります。

勤め先への在籍確認に不安を感じる人はとても多いですが、在籍確認の内容そのものはシンプルなので、無事審査に通ったことからも、とてもポジティブな体験となったようです。

職場先の電話について

職場先に電話をしてからの審査。結果を聞いたら借りる事ができませんでした。確実に借りれるとゆう結果がわかっている時にだけ電話をして欲しい。職場に行ってから電話があったと言われたが、審査に落ちたのに後からそれを聞かされると気分を害する。

こちらの方は結果的に審査に落ちてしまったことからネガティブなご意見を頂いています。

確かに審査に通る場合にだけ職場への在籍確認を行ってほしいという気持ちはとても分かります。しかし、在籍確認そのものは、貸金業法で定められた返済能力の調査のために行われるものです。審査の結果を判断するために行うものなので、避けることはできません。

また、在籍確認の内容に関わらず、別の理由で審査に落ちる可能性があることも、理解したうえで申し込む必要があるでしょう。

アコムの在籍確認で電話連絡が来やすい人とは?

アコムは、審査の過程で必要と判断された場合のみ、在籍確認の電話を行います。

では、一体どんな人が電話確認の対象となりやすいのでしょうか?電話確認の対象となりやすい人の例と対応方法を紹介します。

在籍確認で電話連絡が来やすい人の例

  • 個人事業主や自営業者の方
  • 収入が不安定・特殊な勤務形態の方
  • 過去の信用情報の履歴でキズがある方
  • 借り入れそのものが初めての方

個人事業主や自営業者の方

個人事業主や自営業者

個人事業主や自営業者の方は、電話による在籍確認の対象となりやすいです。

これは、本人確認書類が健康保険証(国民健康保険)や運転免許証などになるため、書類による在籍確認ができないためです。

個人事業主や自営業者の場合、自宅を事務所としているケースも多く、在籍確認で家族にバレたくないという方も多いでしょう。

心配な方は、申し込み前に「在籍確認が必要かどうか」「追加書類の提出で対応してもらえないか」など相談してみることをおすすめします。

詳しくは後述の「アコムの在籍確認は学生・パート・派遣社員などにも行われる?」もご一読ください。

収入が不安定・特殊な勤務形態の方

収入が不安定な方や特殊な勤務形態の方

収入が不安定な方や特殊な勤務形態の方も在籍確認の対象となりやすい傾向にあります。

これは、カードローンが毎月の定期的な返済を必要としているためです。

収入が不安定な職業としては、完全歩合制のセールス職やフリーランス、シフト制のショップ店員などが挙げられます。

一方、特殊な勤務形態としては嘱託社員や期間契約社員、派遣社員などが挙げられます。

収入が不安定な方や特殊な勤務形態の方も、申し込み前に在籍確認の有無や、追加書類提出による在籍確認を相談してみるとよいかもしれません。

過去の信用情報の履歴でキズがある方

信用情報機関にネガティブな情報が残っている

過去の信用情報の履歴でキズがある方

信用情報の履歴にキズがある方も、在籍確認の対象となりやすい傾向にあります。

信用情報の履歴にキズがあるとは、信用情報機関に延滞や強制解約、債務整理などネガティブな情報が残っていることを指します。

アコムに限らず貸金業者は、契約の際に返済能力の調査が義務付けられているため、信用情報機関にネガティブな情報が登録されている場合は、勤務先や収入などの情報が詳しく調べられます。

心配な方は、信用情報機関にネガティブな情報が登録されていないか、情報の開示請求をしてみるとよいでしょう。

【アコムが加入する信用情報機関】

  • 株式会社 シー・アイ・シー(CIC)
  • 株式会社 信用情報機構(JICC)

なお、信用情報機関に延滞や強制解約、債務整理などの情報が掲載されるのは、「取引継続中および契約終了後5年以内」とされています。

このため、信用情報の履歴にキズがある方は、問題があった契約の終了後、5年経過してからアコムに申し込みをする必要があります。

借り入れそのものが初めての方

借り入れそのものが初めての方

過去にクレジットカードやローンの利用がなく、借り入れそのものが初めての方も在籍確認の対象となる場合があります。

借入れ実績のない方は「スーパーホワイト」と呼ばれ、信用情報機関に氏名や生年月日、勤務先名などの個人情報や、過去の契約内容、返済状況などの情報が登録されていません。

このため、貸金業者は本人確認や就業状況を調査する必要があり、職場へ在籍確認を行う可能性が高くなります。

また、信用情報が登録されていない「スーパーホワイト」の方は、ローンやクレジットカードの審査で不利になる傾向があります。

ローン審査で有利になるためには、クレジットカードやローンの利用を通じて、プラスのクレヒス(クレジットの利用実績)を作ることが大切です。

在籍確認以外で電話が来る理由

アコムの審査では、在籍確認以外で電話が来る場合もあります。在籍確認以外で確認の電話が来るのは次のようなケースです。

  • 何らかの理由で電話による本人確認が必要となった場合
  • 提出した本人確認書類が不鮮明など、書類で本人確認ができなかった場合
  • 住所や勤務先が信用情報機関に登録されている情報と異なる場合
  • 申し込み内容に不明な点がある場合
  • 審査結果の通知(メールの場合もあり)
  • 審査完了後の契約内容確認

ただし、これらのケースの場合は勤務状況の確認ではないため、自宅または申し込み時に登録した携帯電話に確認の連絡が来ます。電話確認が原因で職場にバレる心配はありません。

アコムの在籍確認で職場への電話連絡を避ける方法

アコムはカードローン申し込みの際に、原則として電話による在籍確認を行なっていません。ただし、審査の状況によっては勤務先に電話連絡が必要となる場合もあります。

しかし、次のような理由で職場への在籍確認をして欲しくない方や、電話連絡が難しい方も多いのではないでしょうか。

  • 私用の電話が禁止されている場合
  • 勤務先が従業員の個人情報を教えない場合
  • 代表者や上司の電話につながる場合

それぞれの場合について、対処方法を解説していきましょう。

私用の電話が禁止されている場合

勤務先の決まりで私用の電話が禁止されている会社も多くあります。この場合は、アコムの担当者に「在籍確認の電話をもらっても、私用電話とみなされ、取り次いでもらえない可能性が高い」と伝えましょう。担当者から他の在籍確認方法が提案されるはずです。

勤務先が従業員の個人情報を教えない場合

最近ではプライバシー保護の意味で、外部から電話が来ても従業員の個人情報を教えない(会社に在籍しているか教えない)会社も増えています。この場合もアコムの担当者に事情を伝え、他の在籍確認方法を提案してもらいましょう。

代表者や上司の電話につながる場合

電話での在籍確認は避けるには申し込み時にフリーコールで相談を

規模が小さい会社の場合、職場への連絡が直接代表者や上司の電話につながる場合もあります。ただし、この場合も在籍確認の電話は個人名でかかってくるため、バレる可能性は低いといえます。

また、内線番号がある場合は、アコムの担当者へ自分の内線番号へ連絡するよう伝えておきましょう。

いずれにしても、電話による在籍を避けたい場合は、申し込み段階でフリーコール(0120-07-1000)へ連絡を行い、他の方法による在籍確認を相談しましょう。

アコムの在籍確認は学生・パート・派遣社員などにも行われる?

アコムは20歳以上で安定した収入があれば、学生・パート・派遣社員など誰でも申し込むことができます。

学生・パート・派遣社員が申し込みした場合も、在籍確認は提出書類で行われ、原則として電話による在籍確認は行われません。ただし、審査上で必要と判断された場合のみ、電話確認が行われます。

学生や主婦のアルバイト・パートの場合

電話による在籍確認が行われる場合、学生や主婦、パートの場合でも勤務先に確認の電話が来ます。

なお、電話による在籍確認が必要な場合は、事前に本人へ許可を得るための連絡が来るので、突然職場へ電話が来ることはありません。パートやアルバイトの方であれば、この時点で出勤する日や時間帯を伝え、在籍中に電話をもらえるように相談しておきましょう。

ただし、本人が不在でも職場に連絡がつき、間違いなく在籍していることが分かれば在籍確認は完了します。

また、連絡先を本社や代表番号にせず、働いている部署や内線番号を記入しておけば、スムーズに在籍確認が終了します。

派遣社員の場合

派遣社員の場合も、電話による在籍確認が行われる場合は、職場へ確認の電話が来ます。

注意したいのは、原則的に雇用主である派遣元の会社へ連絡が来ることです。

この場合も事前に本人へ連絡が来るので、この時点で「派遣先に電話をもらえないか」と相談しましょう。また、電話での在籍確認を望まない場合は、書類のみの在籍確認にできないか相談してみましょう。

なお、ネット申込の場合を含め、アコムの申込記入欄には、派遣元と派遣先の両方の会社名と電話番号を記入できるようになっています。派遣先の会社名と電話番号も忘れずに記入するようにしましょう。

個人事業主・自営業の場合

個人事業主や自営業者の場合も、原則として電話による在籍確認は行われません。

個人事業主や自営業者の在籍確認は「自分の電話番号」+「所定の書類提出」で判断されるため、これらが提出書類で確認できれば在籍確認が完了します。

ただし、提出書類が運転免許証や健康保険証(国民健康保険証)などの場合は、勤務実態が把握しにくいため、電話による在籍確認が行われる場合もあります。

この場合、事前に本人へ確認の電話が来るので、職場や事務所に電話がない場合は、自宅の電話番号や携帯電話の番号を伝えましょう。

なお、個人事業主や自営業者が電話で在籍確認されやすいのは、事業実態や収入状況を把握しにくいためです。このため、追加書類の提出で在籍確認ができないか相談してみるのもよいでしょう。

例えば、確定申告書の写し(税務署の受付印があるもの)であれば、事業実態や事務所の所在地、収入まで証明できます。また、市町村の窓口で発行してもらえる所得証明書(課税証明書)でも事業実態や収入が確認できます。

在籍確認で「審査に落ちる」「即日融資が不可」になるケース

アコムの在籍確認は審査作業の一環として行われるものです。このため、在籍確認の内容によっては審査落ちとなったり、即日融資不可となったりするケースもあります。

それぞれ詳しく内容をみていきましょう。

申し込みの情報に不備がある

申込情報に不備がある

アコムの審査では、申込情報に不備があると、審査に落ちたり、即日融資不可となることがあります。

例えば申込書の記載事項がもれている場合や内容が間違っている場合は書類による在籍確認ができないため、即日融資ができなくなる場合があります。

また、本人確認書類を提出する場合、画像が不鮮明で内容が確認できないと再提出が必要となるため、やはり即日融資ができなくなります。

特に注意したいのは、現住所が本人確認書記載の住所と異なっている場合です。この場合は別途、現住所が確認できる書類の提出が必要となるので、注意しましょう。

虚偽の申告を行っている

勤務先や年収などを虚偽で申請する

申込時に、勤務先や年収などの情報を虚偽で申請すると審査落ちの可能性が高くなります。

アコムは、審査時に信用情報機関へ申込者の情報を照会しており、信用情報には勤務先情報が登録されているためです。

また、勤務先としてアリバイ会社を申請した場合も同様に審査落ちする可能性が高いです。消費者金融は、アリバイ会社の名称や住所、電話番号をデータベース化して共有しており、虚偽申請してもバレるので注意しましょう。

長期休暇や休職期間中である

長期休暇や休職期間中の場合

長期休暇をとっている場合や休職期間中の場合は、「無職」と同様の扱いとなり、在籍確認で審査落ちする可能性があります。

これは、電話で在籍確認ができた場合でも、申込者が「いつ仕事に復帰するのか」「なぜ休職しているのか」を確認できないためです。

なお、アコムに限らずカードローンの申し込み履歴は、信用情報機関に6カ月間登録されます。このため、休職期間中を理由に審査落ちした場合は、復職したとしてもタイミングによっては再度審査落ちとなる可能性もあるので注意が必要です。

職場への電話がつながらない

何度電話をかけてもつながらない場合

何度電話をかけてもつながらない場合は、電話による在籍確認ができず、審査が完了しません。このため、即日融資が受けられないだけでなく、審査上で不利になるケースも考えられます。

前もってアコムにつながりやすい電話番号や時間帯を伝えておくとよいでしょう。

また、職場の都合でどうしても電話確認が難しい場合は、書類による在籍確認ができないか相談してみるのもよいでしょう。

アコムの在籍確認は何回ある?もう1度必要になるケース

アコムの在籍確認は、原則的に1回で完了します。アコムの在籍確認の回数についてまとめると次のとおりです。

これらの内容を詳しくみていきましょう。

新規申込時の在籍確認は基本的に1回でOK

増額申請時に2度目の在籍確認の可能性がある

新規で申し込む場合、アコムの在籍確認は基本的に1回で完了します。原則的に、在籍確認は提出した書類で行われますが、審査を進める過程で必要となった場合のみ、電話確認が行われます。

つまり、アコムの在籍確認は基本的に、書類か電話で1回のみ行われるということです。

ただし、アコムを利用していく上で、2回目の在籍確認が必要となる場合もありますので、詳しく内容をみていきましょう。

利用限度額の増額申請をした時

アコムの在籍確認は基本的に書類か電話で1回のみ

アコムは、増額申請のたびに審査を行なっているため、増額申請をすると、2度目の在籍確認が行われる可能性があります。

これは、増額申請時に本人確認書類の提出が不要のため、アコム側で書類による在籍確認ができないためです。

もし、勤務先が変更になっているのであれば、増額申請前に相談し、本人確認書類を提出することで、電話確認を避けられる可能性があります。

一度解約したアコムで再契約する時

アコムを再契約する場合在籍確認の可能性がある

一度解約した後、アコムを再契約する場合も電話で在籍確認が行われる可能性があります。

再契約の場合でも初回と同様の審査・在籍確認が行われるためです。

このため、もし初回申込時から勤務先が変更になっている場合は、申込時に電話で伝えておいた方がよいでしょう。また、勤務先が変更になっている場合は、健康保険証など新しい勤務先名が入った本人確認書類を提出すると、スムーズに在籍確認が終了するはずです。

在籍確認に不安がある時は前もって対策をしておこう

アコムは、在籍確認をはじめ、申込者のプライバシーに最大限の注意を払ってくれます。もし、申し込みの時点で不安に感じることがあれば、まず次のフリーコールで相談して対策を行っておくとよいのではないでしょうか。

再度要点をまとめます。

  • アコムは原則として電話による在籍確認なし
  • 電話確認を行う場合はプライバシーに配慮してくれる
  • 追加書類の提出による在籍確認も相談できる
  • 電話確認のタイミングも相談できる
  • 在籍確認が原因で審査落ちや即日融資不可となる場合もある

アコムは、原則的として電話による在籍確認を行いません。もし、電話連絡が必要となった場合でもプライバシーに配慮しているので、職場でバレる可能性は低いでしょう。

対策をした後は、アコムへの信頼感をもってお申し込みをしてみるとよいでしょう。

アコムの在籍確認でよくある質問

  • 申し込みをしていないのにアコムから電話が来ました。なぜでしょうか?

    詐欺の可能性があります

    アコムで契約するよう誘導し、現金をだまし取る詐欺の可能性があります。「債務を一本化」などの内容のダイレクトメールを送りアコムで契約させ、現金をだまし取る詐欺事件が報告されています。

    これまでに「信用状態を調査するので提携しているアコムで契約してほしい」といった文面が確認されていますので注意してください。携帯電話のSMS(ショートメッセージ)でも同様の手口による詐欺が確認されています。

  • 仮審査や事前審査の段階で在籍確認をされることはありますか?

    ありません

    仮審査や事前審査の段階で電話による在籍確認が行われることはありません。電話確認は本審査が終了するタイミングで行われます。

    ただし、アコムは「最短20分で審査完了」としており、申し込みから短時間で在籍確認の電話が来る可能性もあるので注意が必要です。

このページをシェアする

pen

アコムに関する記事

アコムで即日融資を受けるなら何時まで?確実に最短で借りるためのポイントを解説

2024.05.17

アコム

アコムの金利は高い?利息の計算方法や返済シミュレーション・金利を下げる方法などを解説

2023.12.12

アコム

アコムの審査は甘い?審査に落ちないために押さえておくべき5つのポイント

2023.12.12

アコム

【はじめてのアコム】でお金を借りたいあなたに!即日融資・審査・借り方などについて解説

2023.12.12

アコム

アコムの返済に遅れてしまったらどうなる?延滞時のリスクや対処・返済方法などについて解説

2023.12.12

アコム

アコムの自動契約機(むじんくん)は誰でも利用OK?審査に必要なものから使い方・借入までの流れを解説

2023.12.12

アコム

アコムなら在籍確認の連絡なしで借りられるって本当?勤務先への電話を避ける方法と注意点

2023.12.12

アコム

アコムでお金を借りたら終わり?口コミや評判・体験談などから噂の真偽を明らかに!

2023.12.12

アコム

アコムの自動契約機(むじんくん)で即日融資を確実に受けるには?申込時間やポイント・最短手順

2023.12.12

アコム

アコムは土日祝日どこまで対応できる?即日融資・増額審査・電話サポートなど利用できるサービスを徹底解説!

2023.12.12

アコム

アコムは未成年でも借入できる?何歳から申し込めるのか年齢制限について解説

2023.12.12

アコム

カードローンSELECTIONの監修者

カードローンSELECTION
の監修者

監修者一覧を見る